STOP MAKING SENSE

何かにつけていろんなことに気が付いてしまう私は、何かにつけていろんなことを考えてきた。

「これがああなるとこうだから、逆にこうならあれがああなって」と、シミュレーションをよくする。

結果、逡巡ののち一歩踏み出すはずの足は鉛のように重く、心理的にも身体的にもノロマな人間になってしまった。

そんなんだからよく、「考えすぎなんだよ」とか、「考える必要ある?」とか言われてきたし、酷い時には「無駄だよ」と言われてきた。

そういう人たちのことを、私はほとんどはっきり憎んでいる。



なんてもったいない!


何かにつけていろんなことに気が付いて、いろんなことを考える私だからこそ見つけてしまった楽しみが、割とある。
割と、だ。



胸に大きく膨らみを持つ友人に、「胸が大きいね」と言ったら「成長が止まらないの」と返ってきたことがあり、
成長が止まらない胸ってのがなんだか面白くって、いろんなことを考えてしまう私は、夜中徹底的に考え抜いた。友人の胸の膨らみについて。


「彼女の胸へ流れゆく流動性脂肪は、一体全体どこから来たのか?」
そうやって考えるうち、「地球を覆うプレートは、一体どこで生まれたというのか?」と不思議に思った。

友人の肉体を地球と結びつけた思考回路は我ながらハイセンスであるが、そんなことは今はどうだっていい。

調べると、地球を覆うプレート(海洋プレート)は海嶺で生まれたらしい。

じゃあ、耳に覚えのあった海溝ってやつは一体何なんだと思い調べると、単なる溝であった。こいつは何も生まない。


関連するものとして、マリアナ海溝ってやつが出てきたので詳しく見てみると、どうやら日本とオーストラリアの間に位置する、地球で1番深い海溝らしい。


すると今度は、英語で表記されたMariana Trench ってのが気になってしまって、そのトレンチはトレンチコートのそれと同じなのか気になった。


調べると、どちらも溝を意味するらしく、トレンチコートの名は第一次世界大戦時、塹壕戦での耐候性を発揮したことに由来する、
Wikipediaに書いてあった。
ちなみにイギリス軍発。

塹壕(ざんごう)ってのは戦争中に敵の狙撃から身を守るために陣地の周りに掘る溝らしい。
これもWikipediaに書いてあった。


なるほど、今書いていて思ったが、トレンチコートを身に纏い顔面を真っ白にして虚空を見つめる就活生は、人生の深い深い溝に叩き落とされた軍人なんだなあ。



全く、この「考えすぎ」の、一体どこが無駄と言うのか!
こんなにも面白いというのに!
もったいない!



ま、とりあえず気を取り直して、友人の流動性脂肪はきっと、両脇くらいから流れてきたのだろうと結論付け、
胸の大きな膨らみの、ちょうど間の深い深い谷間には、「マリアナ海溝」と名付けることにした。